1186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑紫野市議会 2022-09-28 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 2022-09-28

委員会では、まず、本件に関する現状などについて執行部から、教職員においては新型コロナウイルス感染症対策や新学習指導要綱児童生徒1人1台タブレット端末の整備による新たな学びへの対応など業務が多岐にわたっており、学級編成では改正公立義務教育学校学級編制及び教職員定数の標準に関する法律に基づき、小学1年生から3年生が1クラス35人以下、小学4年生から6年、また、中学1年生から3年生は40人以下で学級編成

大野城市議会 2022-09-26 令和4年第4回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2022-09-26

小学1年生から給食当番さんたちが、調理員さんたちに見守られながら、食缶や食器を教室に運びます。教室では時間はかかりますが、先生たち指導で、子どもたちで協力して配膳します。 51: ◯議長山上高昭) 松崎議員。 52: ◯6番(松崎百合子) はい。 53: ◯議長山上高昭) 賛成討論なので、要旨は簡便にお願いいたします。 54: ◯6番(松崎百合子) もう少しかかります。  

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

そして、今、3期を務めさせていただいてこの議会制民主主義のすばらしい議会皆さん方の御尽力の下で、今、子育て支援、幼稚園の話も出ましたけど、今5歳児の方があと4年経ってみてもまだ小学生なんです。そういう子どもたちが本当にこの今の難局をスムーズに乗り越えて暮らしていける大人になることができるだろうか。

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

上の子の預け先がないため利用できないという課題につきましては、市の事業であるファミリー・サポート・センターおおのじょうで、市内在住または勤務されている方で生後3か月から小学6年生のお子さんがいる家庭に対して、一時預かりや送迎の支援を行うサービスなどを紹介したいと考えております。 274: ◯議長山上高昭) 大塚議員

大野城市議会 2022-09-21 令和4年第4回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-09-21

113: ◯2番(平田不二香) 平成18年7月、埼玉県ふじみ野市で教育委員会が所管する市営ふじみ野大井プールで、小学2年生の女児が流水プールの蓋の外れた吸水口に吸い込まれて死亡するという痛ましい事故がありました。ふじみ野市は、民間の会社を指定管理者に指定していましたが、この事件で市の所管課担当職員懲戒処分及び起訴されることとなりました。  

大牟田市議会 2022-09-13 09月13日-04号

また、小学校中学校との児童生徒の交流を増やし、中学生小学生に対して、直接、中学校生活について少人数グループで語る機会を設けたり、小中学校職員合同研修を行い、授業の進め方や生徒指導の考え方を共有したりするなどして、いわゆる中1ギャップをなくし、魅力ある学校づくり小学校中学校で協働し、取り組んでいるところです。 今後、宮原中学校の成果を市内学校に広めていきたいと考えております。

大牟田市議会 2022-09-12 09月12日-03号

現在は、年に数回の街路美化活動成人式での市民憲章の唱和、クリアファイル小学6年生へ配布などの活動を行っています。特に街路美化活動については、去る8月27日には市役所前から圓佛産業付近までの除草作業を行いました。関市長、両副市長谷本教育長にも御参加をいただき、青年会議所高校生のボランティア、市議会議員市職員市民など多くの皆様に御協力をいただきました。 

大牟田市議会 2022-09-09 09月09日-02号

また、次代を担う子供たちが平和について考える契機となるように、市内小学6年生を対象といたしました平和標語コンクールを実施しております。 こうした取組に加えまして、今年度は、原爆パネル展を行う中で、ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻を強く非難するとともに、メッセージなどを展示し、市民皆様が改めて平和の尊さ、戦争の悲惨さを考えていただける機会となるよう、取り組んでいるところでございます。

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

これまで小学4年生以上向けサービスだったのですが、学校向けサービスとして、新たに小学1年生から3年生を対象とした学習コンテンツの提供を開始しました。  これにより、小学1年生から高校3年生まで12学年分の教材がそろうため、特に小学校中学校を抱える市にとって利用しやすくなりました。

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

対象者は、家庭での保育が困難な理由の有無にかかわらず、生後3か月から小学6年生までの子どもがいる保護者対象となっております。以上です。 42: ◯議長山上高昭) こども未来部長。 43: ◯こども未来部長(緒方一幹) もう一つ事業がありますので、それの説明もいたします。  

福津市議会 2022-06-16 06月16日-02号

教育部長赤間真一) この海洋スポーツセンターで行っております事業でございますけども、今学校のほうから宗像市、福津市の小学5年生が来て、海洋体験をしていただいております。教育委員会としましては、こういった海洋体験、なかなかできない貴重な体験でございますので、こういった体験校外学習という形で続けていきたいなというふうな思いはございます。 以上でございます。 ○議長江上隆行) 蒲生議員

大野城市議会 2022-06-16 令和4年第3回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-06-16

さらに、令和4年5月末に定期接種対象年齢である小学6年生から高校1年生相当年齢女子のうち、3回の接種が完了してない方に対して個別通知を行っております。また、積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方、具体的には平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性に対しても、今年度個別通知を行う予定としております。  

大野城市議会 2022-06-13 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-06-13

91: ◯こども健康課長安武博樹) 子宮頸がんワクチン定期予防接種対象年齢は、小学6年生から高校1年生に相当する年齢での女性の方となります。 92: ◯委員松崎百合子) その被害が、本当にずっと青春を奪われていらっしゃるんですけれども、3回目の接種があって発症する方たちが多いんですけれども、今回改善されて接種を2回にするとか、その辺のことはできないんでしょうか。

大牟田市議会 2022-03-07 03月07日-03号

例えば9年間を三つに区分し、小学1年生から小学4年生までを前期小学5年生から中学1年生までを中期中学2年生から3年生までを後期とし、それぞれに指導目標を設定します。 前期では、基本的な生活習慣及び学習習慣の確立と基礎学力基礎体力の定着を図ること、中期では、小学校学級担任制から中学校教科担任制への円滑な接続を図り、コミュニケーション能力の育成、学力の向上を図ることとします。

筑紫野市議会 2021-12-14 令和3年第8回定例会(第3日) 本文 2021-12-14

中学生通学バスについては、令和4年度までは移住者が出てこない限り御答弁のとおり対象者はいませんが、令和5年度からは現在の小学5年生が対象となり、その後10年以上は対象者が続くことになります。ただいまの答弁でありました必要に応じて検討していくとは、令和5年度から通学バスが復活すると理解してよろしいでしょうかお尋ねをいたします。 16: ◯議長(高原 良視君) 企画政策部長

大野城市議会 2021-12-09 令和3年予算委員会 付託案件審査 本文 2021-12-09

292: ◯委員渡邉知之) 先ほどの交通安全教室用信号機の件ですけれども、とても小学生に対して交通安全教室は必要だとは思うんですけれども、実際に学年で言えば何年生にして、年に何回ぐらい小学校安全教室というのはされているんでしょうか。 293: ◯安全安心課長佐護正和) 小学校では1年生と4年生を対象としております。それぞれ年1回でございます。

大野城市議会 2021-10-11 令和3年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2021-10-11

改正内容ですが、重度障害者医療については、入院に係る自己負担限度額1月3,500円の区分をこれまで小学6年生までとしていたものを中学3年生まで拡大したこと、また、子ども医療費については、これまで県費対象は小学生の通院入院までであったものを中学生通院入院まで拡大したこと等によるものです。